ニュース
「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を公開
2025年02月13日
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、本年度もJリーグと共に、選手に求めるプレーや昨シーズンの事例に、FIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を作成しました。
この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブおよびメディアの方々をはじめとする多くの関係者にも共有されているものです。
2025 Jリーグ レフェリング スタンダード
①選手生命を脅かすチャレンジ
②ハンドの反則
③オフサイド “インパクト”
④競技者の安全への対応
00'37~ 選手生命を脅かすチャレンジ:ダイジェスト
02'40~ ハンドの反則:ダイジェスト+2シーン
07'05~ オフサイド “インパクト”:2シーン
09'02~ 競技者の安全への対応:2シーン
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/03/24
チケット完売のお知らせ FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) SAMURAI BLUE(日本代表)対 サウジアラビア代表【3.25(火)@埼玉/埼玉スタジアム2002】
-
指導者
2025/03/24
「JFA小学校体育サポート研修会」2025年度実施校の募集を開始
-
2025/03/24
JFAグリーンプロジェクト ポット苗方式芝生化モデル事業 2025年度採択結果について
-
日本代表
2025/03/24
U-20日本代表 選手離脱のお知らせ スペイン遠征(3.16-26 スペイン/アルビール)
-
日本代表
2025/03/24
サウジアラビア代表 来日メンバー FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) SAMURAI BLUE(日本代表)対 サウジアラビア代表【3.25(火)@埼玉/埼玉スタジアム2002】