JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 社会貢献活動 > 最新ニュース一覧 > フードドライブで多くの食料品などが試合会場へ!天皇杯2回戦@大分でアスパス!の取り組みを実施

ニュース

フードドライブで多くの食料品などが試合会場へ!天皇杯2回戦@大分でアスパス!の取り組みを実施

2022年06月06日

フードドライブで多くの食料品などが試合会場へ!天皇杯2回戦@大分でアスパス!の取り組みを実施

JFAでは社会貢献やSDGsの達成につながる活動を「アスパス!」と称し、サッカーファミリーの皆さんと一緒に取り組んでいます。
アスパス!について

6月1日に大分/昭和電工ドーム大分で行われた、天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会2回戦の大分トリニータ対FC神楽しまねの試合では、各家庭で使い切れない未使用の食料品やスポーツ用品などを集めて子ども食堂へ提供する、「フードドライブ」の取り組みを実施しました。
その結果、集まった物品は、食料品が38点、飲料が55点、日用品が40点、学習・スポーツ用品が45点の、計178点に上りました。

今回のフードドライブは、本試合を主管する大分県サッカー協会が、「アスパス!」の取り組み一環として、大分県内の子ども食堂を運営する団体や、大分県フットサルリーグに所属する知的障がい者フットサルクラブなどの協力を得て実施されました。また、両団体のマスコットキャラクターの「たまりん」と「エントラ君」も受付の隣で来場者へ声をかけ、場を盛り上げました。お持ちいただいた物品は、大分県社会福祉協議会、たまりばフードバンクを通じて、大分県内各地の子ども食堂で利用されます。

概要

日時:2022年6月1日(水)17:30~20:30
場所:昭和電工ドーム西口 特設ブース
ご協力を呼びかけた物品:賞味期限内の食品(生鮮・冷蔵・冷凍食品・葉物野菜は除く)、子育て用品、学用品(鉛筆・ノート等未使用品)、日用品(紙おむつ・洗剤等の未使用品)、衣類(新品のもの)、スポーツ用品(もらって喜ばれるような損耗程度の中古品も可)

・天皇杯2回戦試合情報

参加者コメント

親子でフードドライブに参加した蛯原由加さんと叶夢くん
大分トリニータの試合は毎試合観戦しています。昨年12月の天皇杯決勝も国立競技場まで応援に行きました。サッカー関連のTwitterやブログをフォローしていて、その中で大分県サッカー協会のTwitterを見てこの取り組みが行われることを知りました。大分トリニータでも、海のゴミ拾いをしたり、毎試合古着を集めたりしていて、家から持っていってます。勉強にもなるし、家も片付くので、私たちもとても助かってます。何かできること、役に立てることがあればと思い、持ってきました。

担当者コメント

五所睦雄さん(大分県サッカー協会専務理事)
今回大分県FAでは、JFAが推進する社会貢献活動「アスパス!」の一貫としてフードドライブに取り組みました。まずは実際に子ども食堂を運営している団体のお話を伺うことから始めました。想像以上に深刻かつ喫緊の課題である割に、その必要性や取り組みが周知されないもどかしさに危機感を訴えられていました。そして、多くの方から注目をされ、人が集まる「サッカーの場」に大きな期待を持っていることもわかってきました。子どもたちの生活環境を整え、サッカーだけでなく、自分の夢に向かう余裕を持たせてあげられるような、持続的な活動に育てあげていきたいと思います。

協力団体コメント

若林優子さん(NPO法人子育て応援レストラン「たまりば」)
日頃から子ども食堂・子育て支援活動をしていますが、コロナ禍の為、経済的に厳しくなった子育て世帯が増え、充分な食生活が出来ない家庭もあります。そんな中、JFAの取組みは、支援したいけどどうしたらいいか分からない方、寄付したいけど寄付先が分からない方、そんな方々の繋ぎ場所として素晴らしいと思います。子ども食堂利用者は増える一方で、食材価格が高騰してる中、反対に子ども食堂への支援が減ったり、足りない分は自払で食材を購入したり苦戦していますが、JFAの取り組みでフードロス対策から、子ども食堂も支え、子育て世帯を笑顔にする活動に繋がりとても有難いご協力だと思います。

藤近さと子さん(NPO法人知的障がい者フットサルクラブENTRADA)
知的障がい者フットサルクラブENTRADA(エントラーダ)では、知的障がい者を対象としたフットサル活動をしています。また、障がい者と一般の人が一緒に楽しめるイベントも開催しています。わたしたちはスポーツ団体なので、たまりばさんにアドバイスをもらい告知、会場でのお手伝いをしました。告知が遅かったせいか、知らなかったという人が多かったですが、みなさん活動に共感してくださり、次はいつするのですかと声をかけていただきました。毎回フードドライブを開催し、サッカーに行くついでに何か持って行こうか、という方向に向かうとうれしいです。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー