JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 社会貢献活動 > JFAグリーンプロジェクト TOP > 最新ニュース一覧 > 第2回JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会開催および『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』完成のお知らせ

ニュース

第2回JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会開催および『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』完成のお知らせ

2021年12月14日

第2回JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会開催および『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』完成のお知らせ

日本サッカー協会(JFA)とJFA Youth & Development Programme(JYD)パートナーである東亜道路工業株式会社、株式会社フジタ、株式会社日本総合研究所は、サッカー環境の施設面からの充実を目指す取り組みであるJFAグリーンプロジェクトの一環として、第2回「オンラインサロン/施設づくり情報交換会」を開催します。
オンラインサロンでは、JFAがこれまで培った知見やネットワークおよび各パートナー企業の専門的なノウハウや技術を、施設整備領域に関心のあるサッカーファミリーや関係者に伝え、双方向のコミュニケーションを図ることで、参加者の理解と意欲を高め、地域やチームにより良いサッカー環境を実現することを目的にしています。2020年10月~2021年3月に全国の各Jクラブ、アマチュアクラブ、民間の施設整備に関心の高い方々を対象に開催した第1回は、延べ800名が参加しご好評をいただきました。
2回目となる今回は、JFAが日本総合研究所と共同で制作した『Dialogue サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』の内容と合わせ、実際にグラウンド作りに取り組んだ事例を題材に、各地域でサッカー場づくりを行うポイントを、複数のパターンをご紹介しながら、ゲストスピーカーが紹介していきます。前回に引き続き、朝活として朝のフレッシュな時間に全7回のシリーズで展開します。

名称

第2回JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会

主催

公益財団法人日本サッカー協会
JFA Youth&Development Green Project Partner 東亜道路工業株式会社、株式会社フジタ
JFA Youth&Development Supporter 株式会社日本総合研究所

協力

一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟、一般財団法人全日本大学サッカー連盟、一般財団法人全国社会人サッカー連盟、日本サッカーを応援する自治体連盟、NPO法人日本サッカー指導者協会、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ

対象

施設整備に関心のあるすべての方
(地域・都道府県・市区町村サッカー協会、自治体、クラブ、学校 関係者など)

定員

各回200名(定員になり次第、受付終了)

使用ツール

オンライン会議システム「ZOOM」

費用

無料(オンライン会議システムを利用上の通信費用などは自己負担)

参加申込

JFA.jpのJFAグリーンプロジェクトページより参加規約に同意の上、参加者情報を入力、申し込みください
http://www.jfa.jp/social_action_programme/green_project/Information_exchange_meeting/about.html
申し込みフォーム https://forms.gle/ykikTCkHD9XwgFir6

開催予定・テーマ

No.開催日時間テーマゲストスピーカー
第1回 12/22(水) AM
7:30~8:30
サッカー場づくりに必要なこと~ 
『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』から探る4つのパターン
佐藤俊介氏
(株)日本総合研究所
徳田康氏
愛知県サッカー協会専務理事
JFA理事/施設委員長
第2回 1/12(水) AM
7:30~8:30
フットボールセンター整備で目指すこと①
テラスポ鶴舞/フットボールセンター知多の事例から
徳田康氏
愛知県サッカー協会専務理事
JFA理事/施設委員長
第3回 1/26(水) AM
7:30~8:30
フットボールセンター整備で目指すこと②
テラスポ鶴舞/フットボールセンター知多の事例から
徳田康氏
愛知県サッカー協会専務理事
JFA理事/施設委員長
第4回 2/9(水) AM
7:30~8:30
サッカー協会が考えるフットボールセンター整備①
「スポーツを通したまちづくり」
松下涼太氏
(株)熊本フットボールセンター代表取締役
第5回 2/23(水) AM
7:30~8:30
サッカー協会が考えるフットボールセンター整備②
「スポーツを通したまちづくり」
松下涼太氏
(株)熊本フットボールセンター代表取締役
第6回 3/9(水) AM
7:30~8:30
グリーンフィールド~空き地から始まった芝生化整備① ニール・スミス氏
NPO法人グリーンスポーツ鳥取代表取締役
第7回 3/23(水) AM
7:30~8:30
グリーンフィールド~空き地から始まった芝生化整備② ニール・スミス氏
NPO法人グリーンスポーツ鳥取代表取締役

※終了時間は延長することもございます。

『Dialogue サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』とは

サッカー場をつくるのは、行政や自治体だけが担うことではありません。実際にサッカー場を活用するサッカーファミリーの皆さんの手でもつくることができるものです。JFAでは、グリーンプロジェクトの一環で全国に多くのサッカー場整備推進の民間の意識高揚のため、本ガイドブックを制作しました。
本ガイドブックは、民間のサッカーファミリーの方々がサッカー場をつくりたいと考えたときのうごき方を代表的な4つのパターンに分けて紹介。グラウンドの用地の見つけ方、整備目的や計画をまとめて、自治体の皆さんと交渉する、など必要なステップを分かりやすく紹介しています。教科書の無いグラウンド整備のために、2021年11月に制作しました。
『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』はこちら

JFAグリーンプロジェクトとは

JFAは、芝生の校庭や広場が21世紀のスポーツや豊かな地域社会の形成に重要な役割を果たすと考え、Jリーグとともに校庭や公共のグラウンドの芝生化を推進しています。手軽に芝生化できるポット苗の提供や、芝生の育成・管理のノウハウを提供する「ポット苗方式・芝生化プロジェクト事業」(2008年度より)や、各都道府県サッカー協会がサッカーファミリーに対して各種事業を展開していくための活動拠点となる「都道府県フットボールセンター」を確保するため、グラウンド・夜間照明・クラブハウスなどの整備事業を対象として、その費用の一部を補助する「JFAサッカー施設整備助成事業」を実施(2007年度より)しています。東亜道路工業株式会社、株式会社フジタにはJYDグリーンプロジェクトパートナーとして支援いただいている他、株式会社日本総合研究所にもJYDサポーターとして本プロジェクトを支援いただいています。
http://www.jfa.jp/social_action_programme/green_project/

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー